1. TOP
  2. 新着情報
  3. リノベーション Blog
  4. リノベーションのテイストとは?人気のインテリアデザインの種類と特徴を解説

新着情報

リノベーションのテイストとは?人気のインテリアデザインの種類と特徴を解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リノベーションのテイストとは?人気のインテリアデザインの種類と特徴を解説

リノベーションをするなら、インテリアも好みに合わせてこだわりたいものですね。
この記事では、人気のインテリアテイストの種類や特徴を紹介します。リノベーションの参考にしてください。

リノベーションをするなら、インテリアのテイストを決めよう!

リノベーションをするなら、インテリアのテイストを決めよう!

リノベーションの計画を立てる際には、予算に合わせた規模や間取りの選択も大切ですが、なによりも「どんな暮らしがしたいか?」といった、リノベーションプランの「軸」となる考え方を定めることが大切です。インテリアのテイストは、リノベーションの方向性を決める大きなヒントとなります。家族の好みやライフスタイルをインテリアにも反映させることが、リノベーション成功のカギとなります。

ナチュラルテイスト

ナチュラルテイスト

シンプルな内装に自然素材を取り入れた、ナチュラルテイスト。日本の家に多い、ライトブラウンやダークブラウンの建具との相性もよく、誰からも好まれるスタイルです。木の素材感を生かした家具とよくなじみ、ぬくもりを感じる空間に仕上がります。

北欧テイスト

北欧テイスト

フィンランドやノルウェー、デンマークなどの北欧諸国は、厳しい環境のため冬が長く、自然と家の中で過ごす時間が長くなります。そのため、家ですごす時間が少しでも快適になるよう、機能的で優れたデザインの家具やアート性の高いテキスタイルが発達したのが北欧デザインの特徴です。根強い人気を誇る北欧スタイルは、日本人の感性ともなじみやすく、これからも長く愛されていくでしょう。

モダンテイスト

モダンテイスト

機能的で洗練された印象のモダンインテリアは、リノベーションでも根強い人気を持つスタイルです。モダンスタイルの共通する特徴として、「直線的なモチーフを多用していること」「ツヤのある無機質な素材を取り入れること」「白・黒・グレーなどモノトーンを主体に構成すること」の3つがあります。ほかにも、ラグジュアリーモダンやクラシックモダン、北欧モダンなど、さまざまなバリエーションがあることも、モダンスタイルの特徴です。ハイクラスのホテルのような、都会的な空間が好みの方におすすめのスタイルです。

シンプル・ミニマム

ナチュラルテイスト

極力ものを持たず、シンプルな暮らしを好む“ミニマリスト”という生き方が注目されています。シンプル派、ミニマルなインテリアがお好きな方におすすめのスタイルです。白や淡いグレーを基調とした壁や床にすれば、清潔感あふれるスッキリとした空間に仕上がります。余計なものが生活空間に露出しないよう、作り付けの収納を多く作るのもおすすめです。木目を生かした家具や、リネンやコットンのナチュラルなファブリックアイテムがよく似合います。

リゾートテイスト

西海岸リゾート風

西海岸リゾート風

明るく開放的で、海を感じるリゾート感のあるインテリアスタイルです。ラグジュアリーな高級リゾート…というよりは、素朴でナチュラルな、肩肘張らずにリラックスできる空間にまとまっているのが特徴です。自然光をたっぷり取り入れ、素材感が感じられる家具や大ぶりなグリーンを配置し、ラフに仕上げましょう。海を感じさせるブルーや白を基調とした色づかい、サーフボードや流木をインテリアに取り入れるのもおすすめです。

ハワイアンリゾート風

ハワイアンリゾート風

ハワイの大自然やリゾートホテルのような高級感を感じるインテリアスタイルです。爽やかなビーチを感じさせるブルーと白を基調とし、ピンクなどの差し色を加えるとハワイらしさが高まります。モンステラやヤシ類のグリーンとの相性は抜群です。

バリ風リゾート

バリ風リゾート

アジアリゾートでも根強い人気を保つバリ。癒しのムードとエキゾチックな雰囲気が特徴で、自然素材を用いるので日本の和のテイストともマッチします。ダークブラウンの建具やどっしりとした家具を取り入れ、ところどころにヒヤシンス素材を用いると、まるで高級ヴィラのような落ち着いた空間に仕上がります。

アメリカンスタイル

ブルックリンスタイル

ブルックリンスタイル

ニューヨークのブルックリン地区が発祥のインテリアスタイルで、「男前インテリア」と呼ばれることもあります。ブルックリンスタイルの決め手は、ずばり「壁」。グレーやネイビーなどの落ち着いた色味でマットな質感の壁や、剥き出しのコンクリート、レンガの壁を使用すると、一気にブルックリンスタイルに近づくことができます。また、鉄製の家具や電球が剥き出しの照明など、工業的な要素や古いものを再利用したアイテム使いも特徴です。天然素材の家具を取り入れたり、大きな窓から自然光を取り込むと、都会的でアーティスティックなブルックリンスタイルの特徴が際立ちます。

アメリカンカントリー

アメリカンカントリー

アメリカ開拓時代の田舎のような、素朴で田舎風のスタイルがアメリカンカントリーです。レンガやしっくいをあしらった壁や、木枠の窓があれば、よりカントリーらしさが際立ちます。暖炉や木製の家具、パッチワークなどのキルトがよく似合います。

和風テイスト

和モダン

和モダン

日本古来からの和風デザインと、洋風な現代的でスタイリッシュなテイストを調和させたスタイルです。木や竹、和紙、珪藻土など古くからの日本家屋に使われる素材を使いつつ、ベッドやソファ、カーテンなど、洋のアイテムを組み合わせます。昔ながらの雰囲気と現代的な雰囲気が違和感なく同居するため、老若男女誰からも好かれるスタイルです。

古民家風

古民家風

昔ながらの日本家屋を再生したり、日本家屋を参考にして作るスタイルです。天井の梁を生かしたり、土間空間を活用すると、古民家ならではのおしゃれで独特な雰囲気が際立ちます。家具は落ち着いた色味でまとめると、どっしりと重厚感のあるリラックス空間に仕上がるでしょう。

まとめ

リノベーションで人気のスタイルや、その特徴についてまとめました。
これからリノベーションを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact
お問い合わせ

お問い合わせは、以下メールフォームまたはお電話からお問い合わせください。

- お電話でのお問い合わせはこちら -

045-507-7823

受付 / 平日 10:00 ~ 18:00